
そんな人の為に今回は昔と今のタニヤ通りのお昼と夜の街並みを比較した写真をUPしていきたいと思います。では早速書いていきましょう。
タイ入国いつから?バンコクタニヤ通りオープン!お昼と夜を比較してみた
タイに入国出来るのっていつから?気になる人が多い中、色んな報道が各SNS、ニュースで出てますよね。「8月末までに外国人観光客のタイ入国を認める動き、タイ南部の5つの島を開放か」「タイ エアアジア、バンコク⇄福岡線を2020年9月2日より就航開始へ」2つ抜粋しましたが、これだけ見ると一般の外国人観光客のタイ 入国はまだ時間が掛かりそうですね。
タイ 入国に関する情報は此方に書いてます。正直な話をすると、そろそろ一般外国人観光客のタイ 入国の規制を緩和しないと経済の方も危ういち思うんですが…( ; ; ) 現に僕がよく行くバンコク夜遊び街タニヤ通りも、お店のスタッフさんに直接聞きましたが結構厳しいみたいです。自分も昨日行って来ましたが、コロナショック以前とは全く変わったタニヤ通りとなってました。
タニヤ通りが7月1日からオープン!観光客が居ない中バンコク夜遊び街はどうなの?
タイバンコク夜遊び街が規制緩和第5フェーズで7月1日から営業再開になりましたが、観光客が居ない今は中々厳しい状態でしょう。外国人が来ることによって経済が回ってる街は、一般の外国人観光客が来れない限り、閉店するお店も続々と出てくると思いますね。
現にタニヤ通りも何店舗かは閉めたお店もあるみたいです。観光業がタイのGDPの約2割を占めてるみたいですが、そこがゼロになるという事は中々の危機ですよね。なので皆さん!ストレートに言います!次回のタイ旅行では沢山お金を持って来ましょう。笑
上記の写真を見てわかると思いますが、真ん中の方のお店の看板は殆どついてないですよね。反対にお客さんは少ないが頑張ってるお店もありますので、皆さんもいち早く、日本人の一般観光客がタイ 入国出来るよう再度「コロナウイルス」に危機感を持ち、しっかりと自粛しましょう。
タニヤ通りの昼間はオフィスで働く人がいっぱい!可愛い女の子も多い!昼と夜を比較
上記の夜の写真と比べると一風変わって少し閑散してますよね?しかしこれは15時くらいに撮った写真で元々オフィス街のタニヤ通りはお昼頃になると、もの凄い人がご飯を食べに、屋台や行きつけのご飯屋さんに繰り出します。
僕もタニヤ通りに、ご飯を食べに行きますが行きつけのお店で、たまに合う女の子が居るんですが、その子がまた可愛いんですよ。銀行に勤めていて、最近は会うと会釈する所まで進みました。お昼の女の子は夜の女の子と、また雰囲気が違って良いですね。
お互いに良さはあって、夜に働く女の子で可愛い子も多いが、僕はここ最近はオフィスで働く女の子に魅力を感じちゃいますね。なので「前職銀行員」「前職保育院」「前職ナース」などの女の子が居たら、すぐそのお店行って指名してとりあえず飲んじゃいます!
因みに前職ではないが、現役の女子大生はこの「あげまんブログ」に居ますので良かったらその子の記事もみて下さい。本気でお勧め出来る女の子の1人ですね。
【タニヤスピリット】夜遊びで欠かせない高レート両替所!昼間と夜を比較


海外旅行でまず初めにしないといけない事の1つ「両替」。どこで両替するかで全くレートが変わる中、ここ「タニヤスピリット」は高レート両替所でとても有名で人気のお店です。一見普通の酒屋さんに見えますが中に入ると、両替が出来ます。
ここ「タニヤスピリット」は酒屋さんともあってタニヤ通りにある飲食店 カラオケ店は、ここのお店からお酒や氷などを仕入れる事もあるみたいですね。しかし上記の写真を見るともの凄い人が居ますね。
見る限りでは社員旅行かなんかですかね?僕も社員旅行でタイとか行ってみたかったなぁ。あぁ、日本で働いていた時が懐かしい。しかしこれだけ人が居ると、まとめる人も大変ですよね?団体行動が苦手な僕には、まとまって行動するなんて無理だ。そんな待ち合わせ場所にも使われている「タニヤスピリット」の場所は此方です。
タイ入国いつから?バンコクタニヤ通りオープン!昼間と夜の街並みでした
タニヤ通りの夜の雰囲気はわかるけど、お昼はどうなの?今のタニヤ通りを見てみタイ!そんな人の参考に少しはなったでしょうか?昼間と夜とでは全く違うくて本当、別世界かのような感じです。皆さんがいち早くタイに入国出来る日が来る事を願ってます。
なので上記にも書きましたが「コロナウイルス」に対しての危機感をもう少し高めて「自粛から自衛」になった今、ご自身でしっかりと「コロナ対策」頑張りましょう!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。ではこの辺で。コップンカップ。