
こんにちはShunです。
海外に旅行に行くと「言葉の壁」
「
本記事では夜遊び街で使えると、
初めてのタイ旅行|夜のお店で使える覚えておくと良い言葉
夜のお店で働くタイ人女性には2種類のタイプが居ます。「
一緒に飲んでいても会話が出来ないのであれば少し窮屈ですよね。
隣の席で「ポケトーク」
盛り上がってる最中に翻訳機なんか使ってたら、
เมาหรือยัง マオルーヤン
女性が酔っ払ってるか確認したい場合にこの言葉を使います。
こんな感じですかね。会話が盛り上がってる時に翻訳機使ってたら正直間に合わないっすよね。笑 少しタイ語を知ってるだけで飲み方も女の子のテンションも変わって来ると思いますので、この際コロナで自粛して家に居る人はこの記事を見て少し参考にしてみて下さい。
では次は自分が酔っ払ってる時のタイ語を紹介しましょう。
เมาแล้ว マオレーオ
もうお酒が飲めない、酔っ払った場合にこの言葉を使います。後はこんな人を見つけたらこの言葉を使いましょう。
こんな会話をどこかで聞いたことがあります。笑
僕も少しずつ飲めば長い時間飲めるんですが、一気とかするとダメですね。上記の写真みたいになっちゃいます。知ってるお店に行くとハイボールとか何故か濃いんですよ。僕を酔わせてどうしたいんだ。と思うくらいにめちゃめちゃ濃い時があります。
僕のは濃いのにチーママ、女の子のは薄い。みたいな。次はそんな時に使えるタイ語です。
ใส่เหล้านิดหน่อยใช่ไหม サイラオニッノイチャイマイ
お酒の濃さを確かめたい場合にこの言葉を使います。※お酒があまり得意ではない女の子には言わないでおきましょう。楽しく飲むのが大前提です。
こんな感じで女の子を、いじってあげれば負けず嫌いが多いタイ人女性は自ら一気するでしょう。僕の場合はグラスを取り上げて女の子のドリンク全部飲んじゃいますけどね。笑
例え、そのお酒が超薄くても良いんですよ。それで女の子が笑ってくれればマイペンライ(大丈夫)です。因みにお酒の「濃い」「薄い」はタイ語で此方です。
・濃い เข้ม ケム
・薄い จืด ジューッ
薄いは、あまり聞いた事ないので「濃いくない ไม่เข้ม マイケム」。これで良いと思います。
※話は戻りますが女の子のドリンクを一気して、もし引かれた場合は即やめましょう。女の子には楽しんで飲んでもらいましょう。
一気するのはゲームなどで負けてから。それ以外での一気は控えましょう。
ゲームの話が出たので最後にゲームに関して覚えておくとタイ語を紹介して今回は終わりましょう。では早速書いていきましょうか。
ชนะ チャナ แพ้ ぺー
負けたら飲むって時に使えるタイ語ですね。
・ชนะ チャナ 勝つ
・แพ้ ペー 負ける
使い方としてはこんな感じですかね。
この流れで行くと大半の女の子はテンション上がります。
※お酒が苦手な子にはあまり飲ませないであげましょう。上記にも書いてますが、女の子が楽しく飲まないと意味がないので。
後は、魔法のお酒「テキーラ」が到着したらゲーム開始です!カラオケなどにあるのは、大体は「黒ひげ」「パックンワニ」「ジャックポット」ですよね。「ジャックポット」が1番早くて簡単なので僕はいつもこれで遊びます。
僕の経験上、タニヤカラオケ、ゴーゴーバーであれば大半の女の子は喜んで飲んでくれますね。コヨーテとか少しお高めの所に行くと…100฿が1000฿になったりだとか。(*_*)
そんなんしたら今月の家賃が払えなくなります。笑
……仕事頑張ろ。
といった感じで以上ですね。早く夜遊び街が復活できるよう、皆さん引き続きコロナに対して危機感を持って行動しましょう。
後は他にも夜に使えるタイ語を書いた記事がありますの此方もご覧下さい。